このページの本文へ移動
  1. ホーム
  2. モデルコース
  3. 歴史と文化を満喫

歴史と文化を満喫

所要時間6時間

移動手段徒歩

❶シロシタ

宇和島城の登城口にある観光情報センター。観光案内の他に、物販コーナーでは宇和島城や伊達家にまつわるグッズの販売や、休憩スペースも。

徒歩15分(山道や階段を登ります)

❷宇和島城

1601年に築城の名手と名高い藤堂高虎により築かれた城郭。天守は2代藩主伊達宗利公が1666年頃築城し、現存12天守の一つ。

北登山口にある桑折(こおり)氏武家長屋門から登り、上り(のぼり)立ち門へ向かって降ります。

<滞在時間 約1時間>

徒歩5分

❸伊達博物館

宇和島を治めた伊達家の古文書類や武具甲冑、婚礼調度品などを展示しています。貴重な文化遺産を展示している常設展示のほかに、特別展示企画なども催されており、宇和島伊達藩の大名文化を感じることができます。

<滞在時間 約1時間>

徒歩2分

❹天赦園

宇和島藩第7代藩主である伊達宗紀が、隠居場所として建造した池泉廻遊式庭園です。伊達家の家紋に因み様々な種類の竹をはじめ、藤や花菖蒲などの四季折々の花が植栽されており、園内各所に落ち着きのある趣を演出しています。

<滞在時間 約1時間>

徒歩20分

❺道の駅 きさいや広場

柑橘を代表する農産物、宇和海の新鮮な鮮魚、宇和島じゃこ天など宇和島の特産品が勢揃い。フードコートでは郷土料理「宇和島鯛めし」を味わうことができます。

コースマップ