このページの本文へ移動
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 西江寺えんま祭

西江寺えんま祭



宇和島に春を告げる祭り

古くから閻魔信仰のあった宇和島。その中で祭りとして現在まで続いているのが、西江寺えんま祭です。

えんま祭は毎年旧暦1月16日を含む3日間 藪入りと言われる時期に開催され、350年以上の歴史があります。

地元の人々からは「えんまさま」として親しまれ、祭りの時期になると宇和島に春の訪れを感じます。


村上天心が描く「地獄」

目を引くのは、宇和島出身の孤高の画家・村上天心の描く、畳8畳にも及ぶ大迫力の「えんま大王図」です。

恐ろしい地獄の様子を細かに描いた「地獄極楽絵図」や、えんま像の前で僧侶たちを集めて行われる法要も見どころの一つ。

ボランティアの方による解説と一緒に聴くと、より深く村上天心描いた世界を楽しむことができます。





えんま祭の楽しみ

魅力は絵図や法要のみならず、えんま祭は味覚でも楽しむことができます。

祭り3日間にわたり、西江寺と商店街では1日1回ずつもちまきが行われ、人々が集まり大変賑わいます。

境内では、無料で「えんま汁」と呼ばれるぜんざいのふるまいや、「えんま釜」と呼ばれるお茶会も開催。参道には、「ひょうたん菓子」や「まつたけ飴」の屋台も。

昔から変わらないえんま祭の風物詩です。


(2024年2月現在)


基本情報

お問い合わせ 西江寺
住所

宇和島市丸穂甲1140

電話 0895-22-0489
開催日 毎年旧暦1月16日を含む3日間
駐車場

無し

近隣、商店街などのコインパーキングをご利用ください。

地図