
ここから本文
ドライブコース "Driving" Course
リアス式海岸の美しい風景天まで続く段畑、美しい海岸線と、のどかな島影をのぞむ半日の旅。
おだやかな気候 変化に富んだ風景
宇和島からR56を南下し、津島大橋の手前を右折。県道37・宇和島下波(したば)津島線を西へ行くと、すぐに見えてくるのが、バードアイランドやサーキットが楽しめる「津島プレーランド」と四国最大の日本庭園「南楽園(なんらくえん)」。さらに西へ行くと、下波地区に至ります。
![]() 遊子 |
![]() 遊子水荷浦の段畑 |
![]() 南楽園 |
このあたりは、真珠の養殖いかだが整然と並び、その向こうに大小の島が浮かぶ風景は美しいものです。そこから今度は県道346を北に進み遊子(ゆす)へ。この遊子の北端にある「水荷浦(みずがうら)」には山の頂上まで続く段畑があり、宇和海の美しさとも相まっています。 |
スペシャル企画 vol.3「遊子水荷浦(ゆすみずがうら)の段畑」にて紹介しています
Driving
If you go for a drive, the route along the coastline down south is recommended. Visit Nanrakuen Park, or enjoy the sight of the sparkling sea, peaceful islets and rice paddy terraces reaching up to hilltops.
ちょっと見どころ
下波から遊子にかけての海岸は、養殖いかだと沖合に浮かぶ黒島、御五神島(おいつかみじま)などの小島に夕日が映えて、ハッとするほどの美しさです。
